A1)ふとんのなかに はいっているわたは どうやって のばしているのですか ?

櫛(くし)でのばします丸いドラムかんのようなとこに、いっぱいはりがついていて、そのはりが、あたまを、くしでとかすようにしてのばします。

A2)ふとんのなかのわたは なんで ふわふわなのですか?

 わたをよくみると、ぐじゃぐじゃにみえますね、けみたいなものがたてよこななめになって、そこにくうきがはいってふわふわになります、ながくつかっているふとんはぺっしゃんこになっているのは、よこよこになっために、くうきがいっぱいはいってないから

 

A3)かけぶとんには うすいのも あついのもあるけど わたをいれてるの?

 なつようとふゆようがあって、わたのりょうをかえています。ふゆようはいっぱいいれて、なつようはすくなくいれます

B1)ふとんは どうやって つくているのでしよう ?

 しょくにんさんが、てでたいらになったわたを、たてよこにかさねてつくります。

B2)ふとんは とりのはねでも できるんですか?

 とりにもいろんなとりがいますが、みずにういているとりがふとんにつかわれますみずにういてるとりのはねを、むしめがねでみると、はねのとこからまたひげがでてるのがかんさつされます。

 

B3)どんなふとんも おんなじ つくりかたなんですか?

 わたのふとんは、しょくにんさんがつくるほうほうと 、きかいでつくるほうほうがあります、きかいは、わたをたてよこにかさねることはできません。とりのはねは、そうじきのおばけのようなもので、ふくろになったきじに、はねをふきこみます。

C1)ふとんは どこで つくっていますか?

 てづくりは、まちのふとんやさん、きかいづくりは、ふとんこうじょう

C2)なかが わたじゃない ふとんって ありますか?

 ひつじのけをかったもの、せきゆなどからできたもの すぽんじなど

C3)ふとんには どんなしゅるいが あるんですか ?

 しきふとん かけふとん こたつふとん ざぶとん 

 

C4)ふとんを なんで ほすんですか ?

 きじやわたについているさいきんをなくしたり ふとんのなかにある、あせや、みずを そとにだし ふとんのなかに あたらしい くうきをいれる。

 

 

C5)なぜ ふとんと いうんですか?

 むかし おてらさまが ざぜんをするときにしいたまるいもの
「蒲団」  蒲(がま)であんだざぶとんのようなもの

C6)ふとんは なんで きもちいいんですか?

 わたに くうきが いっぱいはいっているからだとおもいます。